HOMEへ総合案内所農機具店様出店案内メーカー・商社様出店案内農家様 情報クラブ入会案内会社概要お問合せ

  
このウェブサイトは、ジオトラストのSSLサーバ証明書を使用して、 あなたの個人情報を保護しています。 https で始まるアドレス上ではすべての情報がSSLで暗号化されてから送受信されます。

 トップページ >農業懐かし光景写真

 

■■■■■■■■■■■■写真提供者  長野県飯山市 小林敬一 様■■■■■■■■■■■■




昭和40年頃から田舎風景を撮ってきました。
今では懐かしく、農業に取り組まれた諸先輩の姿に逞しさを感じます。
撮影地は長野県下高井郡木島平村です。


■■■■■■■■■■■■写真提供者 山形県石塚農園様■■■■■■■■■■■■

蚕は家の中で飼育されていたが
この頃屋外で飼育された。
昭和34年頃まで農耕用に使われた馬

蚕の餌になる 桑の葉の収穫
麦の収穫後の耕運機による耕運
昭和35年頃から耕運機が
普及し始める。

葉たばこの播種
現地指導を受けている
ところ
昭和35年ころ、水田の土つくりのため耕土培養組合が組織され、水田に客土が行なわれた。雪の降る前に車の入れる場所まで運び、雪が降ってからそりで水田の中まで運んだ。


■■■■■■■■■■■■写真提供者 株式会社角田商店様■■■■■■■■■■■■

写真は大正11年から 株式会社共栄社で製造を始めたダイヤモンドマサル式人力
脱穀機です。この頃から脱穀機は従来の千歯式から、高性能の足踏式回転型に需要が移行したの
で、共栄社も鉄鋼、木工、鋳造、組み立ての各工場を充実させ、これを主力製品として量産化に着
手した。その品質、性能は高く評価され、昭和12年当時は全国第一位の量産を誇っていたそ
うです。株式会社共栄社の「70年のあゆみ」より抜粋当店では、動力脱穀機から販売を始めています。


■■■■■■■■■■■■写真提供者 伊藤産業機械(株)様■■■■■■■■■■■■

撮影場所はいづれも千葉県市原市

                        

伊藤産業機械(株)二代目社長伊藤弥一郎氏が
メリーテイラーを運転している写真です。
撮影日時は昭和30年6月です。

このテイラーには伊藤弥一郎氏の発明した耕耘機用の
代掻き車輪とソリとスパイクハローが取り付けてあります。
当時の新聞(6月10日付)によると、
「農業近代化の花形として登場した耕耘機も
本県に多い水田に使えぬことが普及上大きなガンとなっていたが
五井町伊藤弥一郎さん(34)はアメリカ製小型耕うん機メリーテイラーの
付属農具に新しく水田代掻車輪及びソリとスパイクハローを考案して
多年にわたる難題を一挙に解決し、・・・」とあります。

梨園の消毒の様子で、
「プロペラ型攪拌機」で、農薬を混ぜているところです。
撮影年は昭和30年と推定されます。

同じく、梨園の消毒に向かう写真です。
親子?三人で仲良く出発です。
市原の梨の歴史は江戸時代までさかのぼるそうです。

 

皆様のお手元に『懐かしい農作業写真』がございましたら是非ご投稿下さい。

=========写真投稿方法=========

写真内容
農業に関係するものでしたら何でもOK!
データ送信
基本的に添付メールでお送り下さい
    トリミング、画像編集等は不要です。。出来るだけ1メガバイト以内でお願い致します。
コメント

お送り頂いた写真への想い等なんでも結構です。

    編集の都合上内容を割愛させていただく場合があります。
必要事項

お名前(匿名可) お住まい住所(都道府県のみ可)

   

メールアドレス(必須) 農業体系(例:酪農・果樹園等)

     

 

Copyright (c) Noukigu.net, Inc. All Rights Reserved.